ヒゲ脱毛するなら熱破壊式がいい?蓄熱式との違いと熱破壊式のメリット

メンズ脱毛
ヒゲ脱毛するなら熱破壊式がいい?蓄熱式との違いと熱破壊式のメリット

※内容に広告・プロモーションを含みます

ヒゲ脱毛するなら熱破壊式がいい?
熱破壊式と蓄熱式の違いは?

ヒゲ脱毛するなら熱破壊式のほうがいいのかわからず、悩んでいる方は少なくありません。

本記事では、熱破壊式と蓄熱式の違いや熱破壊式の満足度について解説。

熱破壊式で脱毛した方の満足度や医療脱毛クリニックの選び方を知りたい方は必見です。

熱破壊式と蓄熱式の違い

医療レーザー脱毛の照射方法には、熱破壊式or蓄熱式の2種類があります。

蓄熱式と熱破壊式の違い
脱毛方式
蓄熱式
熱破壊式
破壊する
組織
バルジ領域

蓄熱式ダイオードレーザーのターゲット
毛母細胞

熱破壊式ダイオードレーザーのターゲット
⽑⺟細胞へ栄養を送る組織 毛根にある毛を生やす機能を持つ器官
照射
方法
皮膚を滑らせながらゆっくりエネルギーを加える 1発ずつ高いエネルギーを加える
痛み 熱破壊式よりも感じにくい ゴムで弾くような痛み
得意な
部位
産毛や細い毛が得意で広範囲の照射に向いている 濃くて太い毛が得意で照射範囲が狭いヒゲ・ワキ・VIO等に向いている
効果 毛が抜け落ちるまでに3~4週間ほどかかる。 照射直後から2~3週間ほどかけて毛がスルスルと抜け落ちる
生えるスピードが遅くなると感じる人が多い。 毛が濃い人は薄くなったと感じやすい。

熱破壊式は、高出力のレーザーで発毛組織の毛母細胞と毛乳頭を一気に破壊します。

蓄熱式は、低出力のレーザーで発毛を促す器官バルジ領域にじわじわと熱を与え破壊します。

発毛組織を破壊する熱破壊式は毛が作れなくなる、バルジ領域を破壊する蓄熱式は毛が生えなくなるイメージだよ

引用参考元
医療脱毛専門のリゼクリニック/熱破壊式と蓄熱式の医療レーザー脱毛機

ヒゲ脱毛するなら熱破壊式の方がいい?

熱破壊式は高出力のレーザーを照射するんですね!ヒゲ脱毛するなら熱破壊式のほうがおすすめなんですか?

高出力のレーザーを照射する熱破壊式は、濃い太い毛の脱毛に効果的です。

ヒゲは体毛の中でも毛が濃い・太い・根深いため、熱破壊式でのヒゲ脱毛はおすすすめ。

蓄熱式と比べると施術時の痛みは強いですが、蓄熱式より早く脱毛効果を実感しやすいです。

熱破壊式の施術時の痛みは、「輪ゴムで弾かれたような痛み」とよく表現される。

熱破壊式の満足度は高い?

約9割が満足している

熱破壊式の満足度に関するアンケート

株式会社ティグレの調査によると、熱破壊式の脱毛に「とても満足している」「まあ満足している」と回答した方は約9割でした。※2

不満を持った方は約1割と非常に多くの方が熱破壊式の脱毛方法に満足していると言えます。

熱破壊式の良い点

熱破壊式の良い点

実際に熱破壊式で脱毛した方が良いと思った点は上記の通りでした。

熱破壊式も蓄熱式もどちらも永久脱毛効果はあるものの、蓄熱式より早く毛が抜けるため熱破壊式だと短期間で効果を実感しやすいです。

ヒゲやVIOなど毛の濃い部分は熱破壊式、毛の薄い部分は蓄熱式と使い分けましょう。

永久脱毛の定義
AEA(米国電気脱毛協会)によると「最終脱毛をしてから1ヶ月後の毛の再生率が20%以下であれば永久脱毛と認める」とのこと。

熱破壊式or蓄熱式のヒゲ脱毛クリニック

熱破壊式&蓄熱式のヒゲ脱毛

まずは熱破壊式&蓄熱式でヒゲ脱毛できるクリニックをご紹介!

医療脱毛
メンズリゼ エミナルクリニックメンズ
メンズリゼの医療脱毛 メンズの医療脱毛ならエミナルクリニックメンズクリニック
ヒゲ脱毛 3部位5回
14,000
地域A
選べる3部位3回
8,400
全身脱毛
※顔・VIOを除く
5回
229,800
5回
地域A
198,000
地域B
206,800
VIO脱毛 5回
99,800
5回
78,000
セレクト脱毛 5部位5回
199,800
10部位5回
地域A
176,000
地域B
189,200
店舗数 全国25院以上 全国60院以上
施術間隔 顔(ヒゲ・眉毛)は6~8週間
体は8~10週間
最短で1ヵ月
脱毛機 ・ジェントルヤグPro-U
・メディオスター
・ラシャ
非公開
施術者の性別 ・VIOは必ず
男性スタッフが対応
・基本的には男性スタッフが施術
・提携院や混雑に応じ女性スタッフが施術する場合もありえます。
男性・女性ともに施術担当となり得ます。
無料予約
お申込み

※エミナルクリニックメンズでは地域別料金のメニューがあります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
※金額はすべて税込価格を記載しています。
※金額はすべて一括支払い時の金額です。

熱破壊式のヒゲ脱毛

医療脱毛
ゴリラクリニック メンズルシア
ゴリラクリニックの医療脱毛 メンズルシア-バナー
ヒゲ脱毛 3部位6回
39,800
選べる3部位5回
43,120
※土日プランは
上記より10%増
全身脱毛
※顔・VIOを除く
5回
296,800
5回
169,400
※土日プランは
上記より10%増
VIO脱毛 5回
99,800
5回
92,400
※土日プランは
上記より10%増
セレクト脱毛 8部位5回
220,800
3部位5回
101,640
※土日プランは
上記より10%増
店舗数 全国20院以上 全国4院
・渋谷
・埼玉大宮
・大阪心斎橋
・京都烏丸
施術間隔 ・ヒゲ脱毛
初回から12回目までは
9~12週間
13回目以降
12週間以上
・体の脱毛
10週間以上
・1~4回目は約1.5ヶ月に1回
・5回目以降は約2~3ヶ月に1回
・最終調整では約6ヶ月に1回
脱毛機 ・ジェントルYAGプロ
・メディオスターNeXT PRO
・ジェントルマックスプロ
・ジェントルマックスプロプラス
施術者の性別 ・デリケートゾーンは
必ず男性スタッフが対応。
・他の部位は
女性スタッフが施術する
場合もありえます。
すべての施術を
男性が担当
無料予約
お申込み

※金額はすべて税込価格を記載しています。
※金額はすべて一括支払い時の金額です。

熱破壊式以外のヒゲ脱毛の選び方

熱破壊式以外のヒゲ脱毛の選び方
①レーザーの種類

医療脱毛を選ぶ際は熱破壊式など照射方法だけでなく、レーザーの種類も確認しましょう。

レーザーの種類 波長 効果が出やすい毛質
アレキサンドライト 波長755nm 太く濃い毛
ヤグ 1064nm 剛毛/太い毛~産毛にも効果がある
ダイオード 800~940nm※機械によって違う 産毛や細い毛

ヤグはレーザーの波長が長く、ヒゲやVIOなど根深い濃い毛に効果的です。

レーザーごとに効果が出やすい毛質は異なるので、濃いヒゲを脱毛したい方はヤグやアレキサンドライトレーザーかを確認してください。

熱破壊式以外のヒゲ脱毛の選び方
②通いやすさ

熱破壊式のヒゲ脱毛でも数回通う必要はあるため、通いやすい場所を選ぶのが賢明です。

自宅から近い・仕事帰りに寄りやすいなど通いやすい場所からクリニックを探しましょう。

確かに最初はやる気があったのにだんだん面倒になってしまいがちですね!

熱破壊式以外のヒゲ脱毛の選び方
③麻酔の料金

ヒゲはメンズ脱毛の中でも痛みを感じやすい部位で、熱破壊式は特に肌への刺激が強いです。

熱破壊式がいい&痛みに不安がある方は、麻酔無料のクリニックを選ぶのも一つの手。

熱破壊式と蓄熱式の切り替えが可能なエミナルクリニックメンズのヒゲ脱毛は麻酔クリーム代無料です。

照射方法まで調べるのが面倒な人はとりあえずレーザーの種類と立地を確認するといいよ!

熱破壊式のヒゲ脱毛について:まとめ

熱破壊式では、高出力のレーザーで発毛組織「毛母細胞」と「毛乳頭」を破壊します。

蓄熱式と比べると施術時の痛みは強いですが、蓄熱式より早く脱毛効果を実感しやすいです。

熱破壊式で脱毛したい方は他にもレーザーの種類や通いやすさも一緒に確認しましょう。

\ヒゲ脱毛できる医療脱毛クリニック!/
    メンズリゼ
    エミナルクリニックメンズ
    メンズルシアクリニック
    ゴリラクリニック


※1引用:エスクリニック京都
※2引用:ゼネラルリサーチ調査/株式会社ティグレ

メンズも“キレイ”がステータスに
美容でファッションを底上げしませんか?

清潔感のある男性は、ビジネスにおいても恋愛においても好印象です。

見た目も良くなり生活も快適になるメンズ美容にはプラスしかありません。

ビーフリーのおすすめは、リーズナブルに医療脱毛ができる『メンズエミナル』です。

剛毛な男性は、多少の痛みは伴うものの高い脱毛効果が期待できる『ゴリラクリニック』も併用すれば、脱毛前後の違いを実感しやすくなります。

登録はスマホ一つで簡単!最短3分で完了!
メンズ脱毛のカウンセリングは無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。

全国に55院展開!脱毛症例数117万件以上
強力な冷却機能と無料の麻酔クリーム(ヒゲ・ワキ・VIOのみ)など痛み対策が万全で、照射スピードも速く負担が少ない。

スタッフの技術力の高さ・医師のアフターフォロー・通いやすい駅チカの立地と21時までの診療時間も人気!
施術実績270万件以上!医療従事者が対応
国内薬事承認レーザー機器を使用し、毛根を破壊できる高出力の照射を実現。

薄い髭から濃い髭まで毛の生え変わり時期に合わせた効果的な脱毛プランを提案!

関連記事